◆中1の平均は下がったの?
今日は火曜日で中1の授業がありました。
中間の結果もほぼそろいました。
あとは個表をもらうだけです。
以前塾生の平均点を掲載しましたが
今日時点での平均点は
火曜現在の中1の塾生の平均点です
(全員戸塚中)
国語 77.6点 (全員返却済)
数学 71.6点 (全員返却済)
英語 92.0点 (全員返却済)
社会 80.9点 (全員返却済)
理科 84.4点 (あと1名)
中間に比べたら範囲も広くなり、
期末の平均は下がるのが一般的ですが
塾生の得点を見た感じだと、
どうも中間より期末の方が高くなりそうです。
ひょっとしたら学年平均はそれほど下がって
いないのか、それとも塾生がものすごく
頑張った結果なのか、
私としては後者に期待です。
◆嬉しい報告?
今日とある高1生から連絡がありました。
高校の期末テストの数学Tの結果を
伝えたかったそうです。
この生徒、中間テストの数Tがよろしくなく
学校の先生にももう少し頑張るように言われた
そうです。
そこで、数Tを教えてくださいと頼まれたので
急きょ時間を取って何回か個別指導を
行ったところ、なんと90点超えで
嬉しさのあまり連絡してきました。
学校で何十時間も授業を受けて分からなかったのが、
塾で数回教えただけで理解できるのも
なんだか不思議な気もしますが
ひょっとしたら私には個別指導の才能が
あるのかもしれません(笑)
◆目標は470点?
以前、塾長の偏差値はどれくらいですか?
という問いに答えるために北辰の問題を
解いてみました。
が、1ヶ月経ってどうなのか
第2回の北辰テストを解いてみたいと思います。
来週から夏期講習が始まります。現在その
準備もあるので時間が取れるか分かりませんが
なるべく早めに解いてみたいところです。
今回の目標も控えめに県で10位以内です。
得点にすると470点で10位です。
ちなみに前回は1位に相当する得点でしたが
そのためには今回は488点必要です。
これはちょっと難しそうですが
狙えないことはないかな・・・
◆まるで別のドラマ?
半分、青い。
ここで宣伝したおかげもあってか
最近視聴率が上昇傾向です。
ただ、7月(後半)になってから
まるで別のドラマかと見まがうほど
登場人物がガラッといれかわりました。
前半の主要なキャラだった
律、ブッチャー、なお、マーくん、さや
ゆうこ、ボクテ、秋風先生、菱本さんが
一切出なくなり、いまは百円ショップで
働くすずめの周りは新キャラばかりです。
まあ、ある意味これが自然ですね。
中高生のときの周りの知人が、ずっとその後
10年以上いっしょにいることなんか
ドラマの都合で現実世界ではあまりないことです。
ただ、新キャラの名前を
覚えるのがつらい・・・
覚える前に、また入れ替わりはしないかと
不安な毎日です。
おそらく、先にあげたメンバーは
またいずれ懐かしキャラとして
登場するのだろうとは思っています。
個人的には、秋風先生と菱本さんには
また出てほしいと思っています。
2018年07月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183832916
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183832916
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック